作った服とバッグを持ってお散歩IN和田堀公園
- 2012/07/23
- 22:54
またまた天気のすぐれない週末でした。
近場の公園へ
杉並区は西永福にある、和田堀公園へ、行ってみました。
今回、着ていった服とバッグです
・スーピマ・ドルマン風T
・ライトデニム・ガウチョパンツ
・ボーダーフタ折れショルダーバッグ
・リネン・ドローストリングワンピ
・スーピマ・ドレープ5分袖カーディガン
・エコ・ショルダーバッグ
リネンのドローストリングワンピは 山に行くには向かないですが、公園だと涼しくて調度いいです。
エコショルダーバッグも 荷物がたくさん入って、柔らかい感じがワンピースに似合います。
ドレープ5分袖カーディガンは ノースリーブのワンピースの時には重宝します。
ドルマン風ロンTは 風通しが良く、蒸し暑い今の時期には最高です。
新しく作ったライトデニムのガウチョパンツも風通しが良く、やはり涼しいです。
いつも、持ち歩いている、人気のフタ折れショルダーは便利で手放せません。

公園の中央にため池があり、かわせみがいるそうです。
足元も舗装されていない、雨でぬかるんだ道。
最近は 田舎でも整備されているので、とても新鮮です。
天気が悪いのでしょうがないです。
歩いていて感じるのは 木や草の匂い
すがすがしい気分です。
雨が降ったので、より草木と土の匂いを感じるのでしょうか?

鴨の親子かカップルが、滑るように湖面を走っていきます。
深い緑の湖面の下に、どんな生物が潜んでいるのでしょうか?

竹林を過ぎると、大宮八幡があります。
1000年の歴史の東京のへそと書いてありました。
なぜか、竹林て、涼を運んできます。
京都の嵐山を夏の盛りに歩いた時、竹林を歩いたて涼しい気分になったのを思い出しました。

こうして、東京にも、多くの自然が残されています。
自然と歴史を感じながら、公園を訪れるのも楽しいものです。
****************
アンクローズ・ホームページ
アンクローズ・布屋SUMMERキャンペーン開催中!
(購入はこちらから)
****************
近場の公園へ
杉並区は西永福にある、和田堀公園へ、行ってみました。
今回、着ていった服とバッグです
・スーピマ・ドルマン風T
・ライトデニム・ガウチョパンツ
・ボーダーフタ折れショルダーバッグ
・リネン・ドローストリングワンピ
・スーピマ・ドレープ5分袖カーディガン
・エコ・ショルダーバッグ
リネンのドローストリングワンピは 山に行くには向かないですが、公園だと涼しくて調度いいです。
エコショルダーバッグも 荷物がたくさん入って、柔らかい感じがワンピースに似合います。
ドレープ5分袖カーディガンは ノースリーブのワンピースの時には重宝します。
ドルマン風ロンTは 風通しが良く、蒸し暑い今の時期には最高です。
新しく作ったライトデニムのガウチョパンツも風通しが良く、やはり涼しいです。
いつも、持ち歩いている、人気のフタ折れショルダーは便利で手放せません。

公園の中央にため池があり、かわせみがいるそうです。
足元も舗装されていない、雨でぬかるんだ道。
最近は 田舎でも整備されているので、とても新鮮です。
天気が悪いのでしょうがないです。
歩いていて感じるのは 木や草の匂い
すがすがしい気分です。
雨が降ったので、より草木と土の匂いを感じるのでしょうか?

鴨の親子かカップルが、滑るように湖面を走っていきます。
深い緑の湖面の下に、どんな生物が潜んでいるのでしょうか?

竹林を過ぎると、大宮八幡があります。
1000年の歴史の東京のへそと書いてありました。
なぜか、竹林て、涼を運んできます。
京都の嵐山を夏の盛りに歩いた時、竹林を歩いたて涼しい気分になったのを思い出しました。

こうして、東京にも、多くの自然が残されています。
自然と歴史を感じながら、公園を訪れるのも楽しいものです。
****************
アンクローズ・ホームページ
アンクローズ・布屋SUMMERキャンペーン開催中!
(購入はこちらから)
****************
- 関連記事
スポンサーサイト